コロナ自粛も解除になり
少しずつ外へと活動の場を広げていたのに
バカコロナめっっっ
︎
世の中
自然災害やら、コロナやら
すごいことになってる
ホント
健康で安全に過ごせていることに感謝の日々
第二波がくる直前に
プチ旅行で
渡嘉敷島へ行きました(^^)
海も空もウソみたいにキレイで
癒されたー


これ、加工なしの写真
ヤバくないです⁇
海遊び
庭遊び
カキ氷食べたり
アイス食べたり


たった1泊だったけど
楽しかったなー
今年は
何もかもが自粛な一年だね
ホント
皆さんの健康と安全を祈ってます
少しずつ外へと活動の場を広げていたのに
バカコロナめっっっ
世の中
自然災害やら、コロナやら
すごいことになってる
ホント
健康で安全に過ごせていることに感謝の日々
第二波がくる直前に
プチ旅行で
渡嘉敷島へ行きました(^^)
海も空もウソみたいにキレイで
癒されたー


これ、加工なしの写真
ヤバくないです⁇
海遊び
庭遊び
カキ氷食べたり
アイス食べたり


たった1泊だったけど
楽しかったなー
今年は
何もかもが自粛な一年だね
ホント
皆さんの健康と安全を祈ってます
登園自粛が続いています
そろそろ
子供たちも
保育園のこと忘れてないかなぁ?
そんな感じです笑
毎日の掃除の手伝い?
セカンディは
掃除機で遊んでます

子供の日は
手巻き寿司パーティーして
たらふく食べたようです笑

あたしも
酒の量が増え
ヤバイです、、、笑
仕事も休ませてもらい
お給料もヤバイです、、、笑
この家庭保育をきっかけに
チビザイルには
机に向かう練習をしてます
飽きっぽいので
10分くらいずつ、毎日毎朝の
日課にしてます
字は読めるけど
書くことがまだできない
このきっかけに
勉強好きになってくれたら
いいのだけど
毎日が慌ただしく過ぎてくー
ゴールデンウィークも終わったし
早く日常に戻ってほしいですね
そろそろ
子供たちも
保育園のこと忘れてないかなぁ?
そんな感じです笑
毎日の掃除の手伝い?
セカンディは
掃除機で遊んでます

子供の日は
手巻き寿司パーティーして
たらふく食べたようです笑

あたしも
酒の量が増え
ヤバイです、、、笑
仕事も休ませてもらい
お給料もヤバイです、、、笑
この家庭保育をきっかけに
チビザイルには
机に向かう練習をしてます
飽きっぽいので
10分くらいずつ、毎日毎朝の
日課にしてます
字は読めるけど
書くことがまだできない
このきっかけに
勉強好きになってくれたら
いいのだけど
毎日が慌ただしく過ぎてくー
ゴールデンウィークも終わったし
早く日常に戻ってほしいですね
あたしは
すぐカッとなる
旦那は
穏やかに、冷静に待つ
育ちの差なのがよくわかる光景
いい家庭に育ててもらえたんだなぁと
つくづく思う
最近のチビザイルとの接し方で
あたしも悩んでいる
声をかける
ご飯だよー、お風呂入るよー、歯磨きするよー
チビザイルは
これ見てから、これで遊んでから、イヤだー
どちらかの返答
ご飯も嫌なものは食べたくない
じゃあ、これ見たらご飯よ、お風呂よ
これやったらご飯よ、お風呂よ
一度は飲み込むけど
それでも聞かず
しまいには大声でわがままを言う
約束したでしょ?
約束守れないなら
テレビも見せない
ご飯も食べたくないなら食べなくていい
怒って突き放す
そしたら
泣いて謝ってきて、、、
毎日それの繰り返し
旦那は待つ、待つ、待つ
忍耐強い男だとホントに思う
最後の最後に怒るから、それまた怖い
ご飯も
嫌いなメニューだと
ぐずぐずして食べないときも
じゃああと4回食べて
それで終わっていいからと言う
それでもぐずぐずしていても
怒らない
見てるこっちがイライラするから
つい口を挟む
そしたら
俺がやってるから黙ってと言われた
、、、
ちょっとだけムカついた
でも
これ書きながら
チビザイルは
あたしの怒りっぽい性格をみているから
そうなっているのかもしれないとも思った
反省です
でもね
ここ1年くらい
セカンディ産んで仕事復帰してから
子育てのこととか
じっくり話す機会が減ってるんです
子供達と寝落ちするので
旦那が、、、笑
仕事も朝早く出たりするから
疲れてるのもわかるし
それを起こすことまではしてない
みんなの家庭はどうなんだろう?
夫婦の時間
持ててますか?
会話、減ったな、、、
あたしは
そう感じるようになりました
夫婦が違う育て方したら
子供は困るよね
統一するとこはしたいけど、、、
怒らない教育受けてきてないから笑
そこ、なかなか難しい
でも
このまま
その子の意見ばかりを聞いていたら
どうなるんだろう?
でも
子供にも自尊心はあるよね
子育てって
難しいです
家族が
夫婦が
同じ方向を見れたら
いいのだけれど、、、
きっと旦那は
あたしのことやり過ぎと思っている
おかしいと思っていると思う
でも
それに口を挟まない
あたしも
旦那のこと
甘やかしすぎと思っている
でも
それがベストなんだとも思う
旦那の御両親
姉や弟、
それに
旦那本人を見てそう思う
旦那の言うことに
ついていけばいいのだろうけど
出来るかな?
子育てに正解はない
大人になってみて
その子の成長した姿をみて
わかることなのかもしれないね
だとしたら
あたしは子育てすることに
向いてないのかもしれないな
色々考えてしまう
すぐカッとなる
旦那は
穏やかに、冷静に待つ
育ちの差なのがよくわかる光景
いい家庭に育ててもらえたんだなぁと
つくづく思う
最近のチビザイルとの接し方で
あたしも悩んでいる
声をかける
ご飯だよー、お風呂入るよー、歯磨きするよー
チビザイルは
これ見てから、これで遊んでから、イヤだー
どちらかの返答
ご飯も嫌なものは食べたくない
じゃあ、これ見たらご飯よ、お風呂よ
これやったらご飯よ、お風呂よ
一度は飲み込むけど
それでも聞かず
しまいには大声でわがままを言う
約束したでしょ?
約束守れないなら
テレビも見せない
ご飯も食べたくないなら食べなくていい
怒って突き放す
そしたら
泣いて謝ってきて、、、
毎日それの繰り返し
旦那は待つ、待つ、待つ
忍耐強い男だとホントに思う
最後の最後に怒るから、それまた怖い
ご飯も
嫌いなメニューだと
ぐずぐずして食べないときも
じゃああと4回食べて
それで終わっていいからと言う
それでもぐずぐずしていても
怒らない
見てるこっちがイライラするから
つい口を挟む
そしたら
俺がやってるから黙ってと言われた
、、、
ちょっとだけムカついた
でも
これ書きながら
チビザイルは
あたしの怒りっぽい性格をみているから
そうなっているのかもしれないとも思った
反省です
でもね
ここ1年くらい
セカンディ産んで仕事復帰してから
子育てのこととか
じっくり話す機会が減ってるんです
子供達と寝落ちするので
旦那が、、、笑
仕事も朝早く出たりするから
疲れてるのもわかるし
それを起こすことまではしてない
みんなの家庭はどうなんだろう?
夫婦の時間
持ててますか?
会話、減ったな、、、
あたしは
そう感じるようになりました
夫婦が違う育て方したら
子供は困るよね
統一するとこはしたいけど、、、
怒らない教育受けてきてないから笑
そこ、なかなか難しい
でも
このまま
その子の意見ばかりを聞いていたら
どうなるんだろう?
でも
子供にも自尊心はあるよね
子育てって
難しいです
家族が
夫婦が
同じ方向を見れたら
いいのだけれど、、、
きっと旦那は
あたしのことやり過ぎと思っている
おかしいと思っていると思う
でも
それに口を挟まない
あたしも
旦那のこと
甘やかしすぎと思っている
でも
それがベストなんだとも思う
旦那の御両親
姉や弟、
それに
旦那本人を見てそう思う
旦那の言うことに
ついていけばいいのだろうけど
出来るかな?
子育てに正解はない
大人になってみて
その子の成長した姿をみて
わかることなのかもしれないね
だとしたら
あたしは子育てすることに
向いてないのかもしれないな
色々考えてしまう
今日は
天気も良く
旦那も休みだったので
お庭でバーベキューしました(^^)



天気はいいのですが
我が家は高地のため
風が強く
肌寒かったー
昼からビールを飲み
すでに眠い、、、
たった2本なのに
ビールはもう飲めない!
年取りましたね、ホント
午後は
お昼寝、YouTube
各々の時間を過ごしております
まだまだ連休は続く、、、
明日は何しようかな〜
天気も良く
旦那も休みだったので
お庭でバーベキューしました(^^)



天気はいいのですが
我が家は高地のため
風が強く
肌寒かったー
昼からビールを飲み
すでに眠い、、、
たった2本なのに
ビールはもう飲めない!
年取りましたね、ホント
午後は
お昼寝、YouTube
各々の時間を過ごしております
まだまだ連休は続く、、、
明日は何しようかな〜
3月に20年働いた職場を退職し
新しいとこで働いております(^^)
まるっきり
環境も変わり
毎日ヘトヘトになっておりますが
子供達と過ごす時間は増えたので
良かったと思う日々
世間はコロナコロナで騒いでおりますが
皆さま体調崩したりしていないですか?
我が家は
とりあえず元気にしています
離れた職場は
日々大変な状況にあるようです
辞めて良かったと思う気持ちと
大変なときに辞めたことに
モヤモヤする日々です
辞める決断したのは
だいぶ前で
退職願い出したのも
コロナが騒がれる
だいぶ前のこと
だけど
やはり色々複雑です
願うは
本当に
早くコロナが終息してくれること
いつもの
穏やかな日常に戻ってほしい
そればかりです
我が家も
今週から
登園自粛スタートです
旦那と
交代しながらの家庭保育です
毎日
家の中でどう過ごすか?ばかり
今日は
お弁当会をしました

風が冷たくて
庭で食べるのは断念して
部屋で食べましたよ
いつもと違う食事に
子供達は喜んでいました笑
明日は何して遊ぼうかな〜
新しいとこで働いております(^^)
まるっきり
環境も変わり
毎日ヘトヘトになっておりますが
子供達と過ごす時間は増えたので
良かったと思う日々
世間はコロナコロナで騒いでおりますが
皆さま体調崩したりしていないですか?
我が家は
とりあえず元気にしています
離れた職場は
日々大変な状況にあるようです
辞めて良かったと思う気持ちと
大変なときに辞めたことに
モヤモヤする日々です
辞める決断したのは
だいぶ前で
退職願い出したのも
コロナが騒がれる
だいぶ前のこと
だけど
やはり色々複雑です
願うは
本当に
早くコロナが終息してくれること
いつもの
穏やかな日常に戻ってほしい
そればかりです
我が家も
今週から
登園自粛スタートです
旦那と
交代しながらの家庭保育です
毎日
家の中でどう過ごすか?ばかり
今日は
お弁当会をしました

風が冷たくて
庭で食べるのは断念して
部屋で食べましたよ
いつもと違う食事に
子供達は喜んでいました笑
明日は何して遊ぼうかな〜
Eテレのわしもの曲に
めんどくさいなぁ〜って歌詞があって
粘土は臭くないよね?
そう言ってきたチビザイル笑
爆笑しました
めんどくさいなぁ〜って歌詞があって
粘土は臭くないよね?
そう言ってきたチビザイル笑
爆笑しました
今日は
チビザイル4歳の誕生日
早いもので
もう4歳
あと2年後には
小学生って
ビックリするわ〜
甘えん坊で
ビビリで
だけど
思いやりがあって
優しくて
感受性が強い子で
よく泣くけど笑
いつもニコニコ笑顔なチビザイル
セカンディにも優しくて
頼りになるお兄ちゃん
大好きだっっっ
あなたが生まれてきて
母になれたこと
家族になれたこと
セカンディが生まれたこと
2人の宝物が出来たこと
あたしが生きてきた中で
一番幸せなこと
生まれてきてくれてありがとう

チビザイル4歳の誕生日
早いもので
もう4歳
あと2年後には
小学生って
ビックリするわ〜
甘えん坊で
ビビリで
だけど
思いやりがあって
優しくて
感受性が強い子で
よく泣くけど笑
いつもニコニコ笑顔なチビザイル
セカンディにも優しくて
頼りになるお兄ちゃん
大好きだっっっ
あなたが生まれてきて
母になれたこと
家族になれたこと
セカンディが生まれたこと
2人の宝物が出来たこと
あたしが生きてきた中で
一番幸せなこと
生まれてきてくれてありがとう


さすが兄妹というのか
子供あるあるなのか
同じ時期に同じことをする我が子笑
2人とも
静かだなと思ったらやってるのよね笑
旦那のお姉ちゃんから
誕プレが送られてきて
この顔

ぽぽちゃんの妹分
メルちゃん
︎
女の子だねー
抱っこも上手だよ
でも
どちらかといえば
チビザイルが遊んでいるかも笑
誕プレが送られてきて
この顔

ぽぽちゃんの妹分
メルちゃん
女の子だねー
抱っこも上手だよ
でも
どちらかといえば
チビザイルが遊んでいるかも笑
Posted by ♡ママザイル♡ at
11:34
│Comments(0)
今日は
セカンディ、2歳の誕生日
保育園でも
クラスでお歌を歌ってもらったようで
ニコニコ帰宅でしたー
最近は
嫌だ、いやだ、イヤダ連発するし笑
でも
嫌そうじゃないし笑
できましぇーんを
どこで覚えたか連発するし笑
あらゆる人形を集めて座らせて
絵本の読み聞かせするし
もうね
女の子は可愛い!!
口は達者だけどね笑
来年あたり
まともにケンカするはず笑
でもね
たくさんの幸せと笑顔をもらってる
子供には
それだけのパワーがあるね
この1年も
健康で笑顔たくさんで過ごしてね
誕生日おめでとう

1年の振り幅すごい〜
1歳は赤ちゃんだったんだね〜
お姉ちゃんなったわ〜
セカンディ、2歳の誕生日
保育園でも
クラスでお歌を歌ってもらったようで
ニコニコ帰宅でしたー
最近は
嫌だ、いやだ、イヤダ連発するし笑
でも
嫌そうじゃないし笑
できましぇーんを
どこで覚えたか連発するし笑
あらゆる人形を集めて座らせて
絵本の読み聞かせするし
もうね
女の子は可愛い!!
口は達者だけどね笑
来年あたり
まともにケンカするはず笑
でもね
たくさんの幸せと笑顔をもらってる
子供には
それだけのパワーがあるね
この1年も
健康で笑顔たくさんで過ごしてね
誕生日おめでとう

1年の振り幅すごい〜
1歳は赤ちゃんだったんだね〜
お姉ちゃんなったわ〜
Posted by ♡ママザイル♡ at
21:51
│Comments(4)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
不妊治療、AIH (8)
鍼灸 (1)
よもぎ蒸し&鍼灸 (3)
forest (3)
排卵誘発剤 (1)
クロミッド (1)
基礎体温 (2)
不妊治療 (59)
温活 (6)
夕飯 (135)
カレーうどん (1)
金沢土産 (1)
夢 (1)
やりたいことリスト (2)
休日の過ごし方 (27)
心 (2)
気持ちの持ち方 (5)
ツボ (1)
不妊外来 (3)
辞令 (1)
優しさ (2)
リセット (3)
マツエク (4)
viz (3)
デュファストン (1)
3丁目の島そば (2)
カヌチャリゾート (1)
やちむんの里 (1)
今帰仁城趾 (1)
朝食 (5)
夢 (1)
新年度スタート (1)
平山浩行 俳優 (1)
BBQ (2)
4月生まれ誕生日会 (2)
lunch (20)
旦那作焼きそば (1)
誕生日プレゼント (1)
porter (1)
誕生日 (4)
プチスウィート (3)
チーズケーキ (1)
紫陽花 (1)
紫陽花 (0)
加藤食堂 (1)
ステーキハウス四季 (1)
誕生日&入籍祝い (1)
ヘアスタイル (1)
ショートボブ (1)
那覇市BOBO hair (3)
火ヌ神 (3)
cafeやぶさち (1)
dinner (1)
港町食堂 (1)
北谷町 (1)
デニムネイル (1)
crystal水素水 (1)
新日本水素 (1)
抗酸化作用 (1)
代謝アップ (7)
伊江島ユリ祭り (1)
ゴールデンウィーク (7)
本部かつおのぼり (1)
山中温泉 (3)
金沢旅行 (3)
狼煙 (1)
のどぐろ (1)
兼六園 (1)
金沢城 (1)
白川郷 (1)
セルフネイル (1)
フレンチネイル (1)
ミスド (1)
マンゴーフラペチーノ (1)
ネイル (2)
ネイル (0)
北中城、クレマ (1)
西原町 カフェソイラボ (0)
西原町 カフェソイラボ (1)
デカフェ (1)
AZAMA Coffee (1)
プレママ (149)
妊娠3ヶ月 (1)
妊娠4ヶ月 (1)
妊娠5ヶ月 (1)
妊娠5ヶ月 (0)
妊娠6ヶ月 (1)
妊娠7ヶ月 (1)
妊娠8ヶ月 (1)
いい夫婦の日 (1)
HotelMonterey (1)
結婚記念日 (3)
妊娠9ヶ月 (14)
臨月突入 (2)
冬至 (1)
トゥンジージューシー (1)
クリスマス (1)
クリスマス (1)
年末 (4)
年末大掃除 (1)
2016年 (2)
新年あけました (1)
妊娠10ヶ月 (17)
内祝い (1)
パン (1)
GALLIVANT BAKERY (1)
宜野座 (1)
妊娠11ヶ月 (4)
出産 (2)
誘発分娩 (4)
吸引分娩 (1)
回旋異常 (1)
予定日超過 (3)
育児 (100)
新生児 (33)
授乳 (17)
産後の過ごし方 (8)
産後の過ごし方 (0)
産後の過ごし方 (1)
産後の過ごし方 (2)
母乳外来 (1)
BABY BYOLN (1)
プーさんメリー (1)
生後1ヶ月 (31)
生後1ヶ月 (0)
生後1ヶ月 (0)
生後1ヶ月 (0)
お宮参り 初宮参り (2)
普天間宮 (2)
普天間写真館 (2)
1ヶ月検診 (1)
生後2ヶ月 (27)
生後2ヶ月 (1)
生後2ヶ月 (1)
予防接種 (4)
生後3ヶ月 (36)
photobook (1)
nohana (1)
生後4ヶ月 (65)
songbirdカフェ (1)
読谷 (1)
生後5ヶ月 (74)
離乳食 (15)
離乳食 (0)
離乳食 (7)
離乳食 (86)
生後6ヶ月 (65)
生後7ヶ月 (64)
家族旅行 (2)
家族旅行 (1)
家族旅行 (1)
家族旅行 (0)
家族旅行 (0)
家族旅行 (0)
生後8ヶ月 (70)
生後9ヶ月 (68)
生後10ヶ月 (68)
10ヶ月健診 (1)
生後11ヶ月 (64)
1歳0ヶ月 (23)
子育て (91)
妊活 (2)
夫婦時間 (2)
仕事のこと (2)
仕事のこと (1)
1歳1ヶ月 (26)
1歳2ヶ月 (16)
1歳3ヶ月 (14)
第2子妊娠 (50)
妊婦生活 (15)
お弁当 (1)
1歳4ヶ月 (3)
1歳5ヶ月 (4)
1歳6ヶ月 (8)
1歳7ヶ月 (3)
1歳8ヶ月 (4)
1歳9ヶ月 (3)
1歳10ヶ月 (4)
1歳11ヶ月 (3)
2歳0ヶ月 (1)
生後3ヶ月 (32)
2歳 (0)
2歳2ヶ月 (1)
2歳3ヶ月 (1)
2歳4ヶ月 (0)
2歳4ヶ月 (1)
2歳5ヶ月 (1)
2歳8 (0)
2歳8ヶ月 (1)
2歳9ヶ月 (2)
脱毛 (1)
最新記事
過去記事
最近のコメント
ゆ~ゆゆ / お久しぶり
+yuki.k+ / 子育てって、、、
♡ママザイル♡ / お久しぶり
+yuki.k+ / お久しぶり
♡ママザイル♡ / 粘土は臭くないよね?
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

♡ママザイル♡